北上川(岩手県・一関)

いま蘇る平成のひらた

 北上川流域連携交流会は平成7年9月、北上川流域の地域づくりに貢献するために、岩手県と宮城県の県境を越えた川の活動団体として発足。平成12年8月10日、経済企画庁より認証を受けた特定非営利活動(NPO)法人です。

 川を軸とした地域間、官民の交流と連携を通じて、豊かな自然を保全し、歴史文化を尊重しながら安全で楽しい水辺の創造をはかり、市民の活力あふれる社会の実現に寄与することを目的に、四つの委員会のもとで次のような活動をおこなっています。

最新情報


2008年11月
 炭焼き体験事業が「建設リサイクル推進奨励賞」を受賞しました。詳細はこちらから

2008年9月23日
 10月4日、「第2回 北上川ビューポイント発見の旅」を開催します。詳細はこちらから

2008年9月5日
  9月27日(土)〜28日(日)、「第16回 リバーマスタースクール」を開催します。開催概要を追加しました(9/19) 詳細はこちらから。

2008年6月11日
 6月から翌年2月まで、「炭焼き体験教室」を開催します。詳細はこちらから。

2008年6月10日
 「第1回 北上川ビューポイント発見の旅」を開催しました。詳細はこちらから

2008年2月3日
 「第6回 北上川流域連携推進研究発表会」を開催しました。詳細はこちらから

2007年10月15日
 「第15回 リバーマスタースクール」を開催しました。詳細はこちらから。

2007年5月26日
 「第14回 リバーマスタースクール」を開催しました。詳細はこちらから。

2006年2月4日
 「第4回 北上川流域連携推進研究発表会」を開催しました。詳細はこちらから。

2005年12月17日
 北上川自然環境フォーラム2005「自然で遊び、自然に学ぶ」を開催しました。

2005年10月30日
 第6回全国源流シンポジウム北上川大会を開催しました。前日の29日にはフィールドワークが行われました。

2005年10月28日
 「北上川ガイドブックARC(あるく)」を作製しました。詳細はこちらから。


交流会事業
1. リバーマスター委員会:地域の人材育成に関する事業
  (委員長  白畑誠一  FAX 0198-22-6085)
 リバーマスタースクール(初級・中級コース)、 jr.リバーマスタースクール、 北上川こども流域交流会

2. 河川環境委員会:水環境の保全・水辺創造に関する事業
  (委員長  千葉喜彦  FAX 0197-24-0918)
 北上川流域河川環境等調査 河川・海岸清掃

3. 歴史舟運委員会:歴史文化の理解と活用に関する事業
  (委員長  千坂げんぽう FAX 0191-23-2811)
 東日本水回廊構想舟運可能性調査 北上川歴史回廊の復元

4. 連携促進委員会:交流・流域連携推進に関する事業
  (委員長  軍司俊道  FAX 019-692-3159)
 共催による事業開催北上川流域・全国河川事業参加
 北上川流域団体等に対する協力・支援

5. 事務局:河川等に関する調査・研究・広報事業
 河川・流域連携フォーラムの開催 刊行物の発行


構 成 員  社員・会員・団体会員により構成 
組    織  総会・理事会・専門委員会・事務局により構成 
役    員  会長     千坂げんぽう
 理事長    軍司  俊道
 副理事長  柏  真喜子
 副理事長  新田  耕也
 以下10名、 監事2名 
 
会     員  80名(H19.7.16現在)
事 務 局  〒029−0131 岩手県一関市狐禅寺石ノ瀬155-81
 北上川学習交流館(あいぽーと)1F
 TEL 0191-31-6331 FAX 0191-31-6333
 E−mail:kitakami@seagreen.ocn.ne.jp
 入会等のお問い合せは、上記事務局まで。