北上川流域連携交流会は平成7年9月、北上川流域の地域づくりに貢献するために、岩手県と宮城県の県境を越えた川の活動団体として発足。平成12年8月10日、経済企画庁より認証を受けた特定非営利活動(NPO)法人です。
川を軸とした地域間、官民の交流と連携を通じて、豊かな自然を保全し、歴史や文化を尊重しながら安全で楽しい水辺の創造をはかり、市民の活力あふれる社会の実現に寄与することを目的に、四つの委員会のもとで次のような活動をおこなっています。
【交流会事業】
1. リバーマスター委員会:地域の人材育成に関する事業
(委員長 白畑誠一 FAX 0198-22-6085)
リバーマスタースクール(初級・中級コース)、 jr.リバーマスタースクール、 北上川こども流域交流会
2. 河川環境委員会:水環境の保全・水辺創造に関する事業
(委員長 千葉喜彦 FAX 0197-24-0918)
北上川流域河川環境等調査 河川・海岸清掃
3. 歴史舟運委員会:歴史文化の理解と活用に関する事業
(委員長 千坂げんぽう FAX 0191-23-2811)
東日本水回廊構想舟運可能性調査 北上川歴史回廊の復元
4. 連携促進委員会:交流・流域連携推進に関する事業
(委員長 軍司俊道 FAX 019-692-3159)
共催による事業開催、北上川流域・全国河川事業参加
北上川流域団体等に対する協力・支援
5. 事務局:河川等に関する調査・研究・広報事業
河川・流域連携フォーラムの開催 刊行物の発行
|
|